世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

お魚バー(NCDバー)

共通テスト離島会場の様々な問題.

いち's avatar
いち
Jul 31, 2025
∙ Paid

NCDさんのご厚意で「NCDバー」がNUTICにオープンしました.ニッスイさんの魚肉ソーセージを中心としたお魚製品が食べ放題です.わーい,NCDさん,ありがとうございます.

NCDバー

ところで「おさかなのソーセージ」はもともと豚肉を使っていないわけですし,製造工程に工夫をしたらハラル認証を取れないものでしょうか.ぜひエジプトでも売って欲しい……1


今日は講義「長崎学」の成績提出期限でした.全員のレポートを改めて読んで,成績を確定させました.レポートはPDFで提出するように伝えておいたのですが,やはりWordで提出した学生がいました.レポートを読むためだけにWordアプリを立ち上げたくないんですよね.実はPDF提出も妥協で,プレーンテキストかマークダウン記法で提出してほしいところなんですが「レポートを書いた感」を演出するためにPDFにしてもらっています.

来年からはプレーンテキストにしましょうかね.


お昼に長崎スタジアムシティサウス棟に入っているスノーピーク(Snow Peak)の店舗に行ってきました.

スノーピークの店舗にて

新潟三条に拠点を置くスノーピークは金属加工,とりわけチタン加工に力を入れているのですよね.写真のチタン製ダブルウォールお猪口もスノーピークならではの製品でしょう.欲しいなあ.


今日は大学事務と共通テストの監督者移動宿泊問題について意識合わせをしました.明日(このニュースレターの配信日)に長崎県庁や大学本部と打ち合わせをするのです.

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 いち
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start your SubstackGet the app
Substack is the home for great culture