ビール電車
今日も日程調整に苦労する.
ビール電車を見かけました.
日記によると2023年8月24日に僕もビール電車に乗っていました.そのときに提供されたおつまみの写真を共有しますね.
いいですね,ビール電車.
今日は大学院入試2日目と,判定入試委員会,判定教授会でした.入試の合否判定は受験生の人生を左右するので,慎重かつ厳正に判定を行います.ともあれ受験生の皆さんはお疲れ様でした.
入試実施中,僕は事務室で待機しているのですが,そこで小型キーボードのストックを見て思い出したのですよ.エジプト調査用に使い捨てのキーボードが必要だったなあと.
エジプト,というか砂漠ではいろいろな機械がすぐに壊れます.PCやキーボードももちろん壊れるのですが,カメラもよく壊れます.ほんと,持って2年かなあという感想です.
キヤノンの100万円のカメラを買って,毎年数万円かけてオーバーホールすると10年持つということを発見したのですが,デジタルカメラって10年もたつと性能が古くなりすぎるのですよね.それなら2年おきにエントリーモデルの新品を買ったほうがトータルでは安いので,悩ましいところです.1
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.



