世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

日々のMPを計算する

エリクサー売ってないかなあ

いち's avatar
いち
Nov 18, 2024
∙ Paid

Structuredというカレンダーアプリに,予定やタスクごとに必要なエネルギーレベルを設定する機能があります.本機能を使い始めて10日経ちましたので,その感想を書いてみます.

長崎大学文教キャンパス

Structuredで設定できるエネルギーレベルは,30分で1ポイント,2ポイント,3ポイントの3種類です.やさしい仕事なら30分で1ポイント,最高強度の仕事なら30分で3ポイント消費すると設定できます.なんか単位が欲しいところなので,仮にMPと読んでおきます.ほかに,30分で1MP「回復」する予定も設定できます.ランチや昼寝を登録するときに使えそうです.

僕は30分で2MPの仕事を1日あたり6時間取り組むのが限界と見積もって,1日の最初のステータスを24MPに設定してみました.朝メールとタスクリストをチェックして22MPに減るという使い方です.

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 いち
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start your SubstackGet the app
Substack is the home for great culture