今日は休暇中に溜まっていたメールをすべて読み,物書きと,2件の入試関係のオンライン会議と,1件のエジプト調査関係オンライン会議を行いました.
学生がGoogleフォームに出席登録をするのに学籍番号の書き間違いが多いので,Googleフォーム上で入力時チェックをかけることにしました.学籍番号は長崎大学の場合10進8桁の整数なので,正規表現で
^\d{8}$
にマッチしなければ弾くことにしました.後期から採用予定です.
本当はチェックサムの表示もしてみたかったのですが,Googleフォームにその機能はなさそうでした.好奇心からチェックサムを求めるプログラムも書いてみたのですがね.
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.