世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

A Tribute to YMOを観て思い出したこと

10代の体験がその後の人生を形作るかもしれません.

いち's avatar
いち
Oct 14, 2025
∙ Paid
2
1
Share

今朝は大学院のオンライン講義を終えてから,NUTIC(長崎スタジアムシティ)へ出勤しました.

長崎スタジアムシティへ

今日は文教キャンパスへの移動がなかったので,だいぶ仕事が捗りました.近場とは言え拠点が2箇所に分散すると効率が落ちますね.


エジプト滞在中は共有WiFiの負荷を抑えるために動画の視聴を控えていました.で,帰国してYouTubeを見てみるとA Tribute to YMO — SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025という動画シリーズが出ているではないですか.

とりわけ「東風」はすごい.松武秀樹さんと坂本美雨さんが出ているではないですか.とくに松武さん.「YMO第4の男」ですよ.「ザ・マニピュレーター」ですよ.元祖(?)浅倉大介さんですよ.

すみません,興奮しちゃいました.

僕は高校生の頃だったか,音楽バンドのマニピュレーターというポジションにものすごく憧れたのですよね.アーティストでありエンジニアであるという存在に.それは決して日の当たらない存在だけれども,ベーシストとともに作品を根源から支えるテクノロジストとして.

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 いち
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start your SubstackGet the app
Substack is the home for great culture