長崎入港と帰宅
また次の旅でお会いしましょう
無事帰宅しました.
エジプト調査チームも無事に帰国したとの報告を受けました.
僕たちは港からスクールバスで大学へ向かい,水産学部前で解散しました.僕はその後,いつもお世話になっている事務に釜山のお土産を届けてから,路面電車で帰宅しました.
で……もちろん陸地にいるのですが,体がまだ揺れを感じています.というわけで,最後の酔い止めを飲みました.
さて,およそ40日にわたってお送りしてきた「世界遺産の旅」ですが,読者数は77名,1日あたりのビューは約100でした.
当初はエジプト→日本(東京)→タイ→日本(長崎)→イギリス→エジプト(2回目)→日本(長崎)→韓国→日本(長崎)と周る予定だったのですが,途中でコロナに感染し,イギリスとエジプト(2回目)をキャンセルしました.そのため旅日記のはずが闘病記のようになった期間もありました.
そんな日記にお付き合い頂き,ありがとうございました.
旅の前には,毎日書き続けられるだろうかと不安だったのですが,いざ書いてみると,読者の皆様と旅をしている気分でとても楽しかったです.
ところで,過去の投稿は2週間後を目処に非公開化(有料化)する予定です.メールで受信済みの方はそのままお手元にお置きください.
明日からこのニュースレターをどうするかはまだ決めていませんが,無料購読に登録された方はどうかそのまま解除せずに放置しておいてくださいませ.また次の旅のときに連載を再開するかもしれません.それまではSTEAM NEWSのほうをお楽しみください.
長い間ありがとうございました.
いち
PS. あと少し,ペイウォールの後ろに続きます.
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.


