世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

湿度の高い日でした

研究室配属の発表日でもありました.

いち's avatar
いち
Mar 27, 2025
∙ Paid

今日は湿度の高い日でした.屋内でエアコンを動かしても75パーセント前後で,しんめりした1日でした.こころにきのこが生えてきそうです.

【ご案内】3月29日土曜日10:00am-11:00amに「祈りの花瓶」トークイベント公開収録をいたします.視聴無料です.ぜひご視聴ください.

明太子スパゲティを作ってみました

今日は長崎大学情報データ科学部アドバイザリーボードのオンライン会議の日でした.アドバイザリーボードの皆さんからは大変示唆に富むコメントを頂きまして,勉強になりました.


3月28日は長崎大学島嶼SDGsシンポジウムの日です.今朝急遽配布資料を送ってほしいと言われまして,急いで準備しました.僕はプレゼンに配布資料を用意することが滅多にないのです,ちょっと慌てました.今日は他にも締め切りをいくつも抱えていたし……

とは言え,配布資料も必要ですよね,ということで準備しました.


今日はSTEAM NEWSの準備です.当初は「太陽が消えたらどうなるの?」という話題を書こうと思っていたのですが,柏原正樹(かしわらまさき)先生がアーベル賞を受賞されたとのことで,関連する内容に差し替えて準備しました.


今日はまた研究室配属の発表日でもありました.僕の研究室(madlab)には4年生4名,4年生の復学が1名,大学院修士1年生が新規に1名が加入します.他に進学組が1名,進級が6名いるので,合計13名になります.

来週は入学式があったり,江戸出張があったりと慌ただしいので,最初のミーティングは再来週になりそうです.

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 いち
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start your SubstackGet the app
Substack is the home for great culture