初盆
長崎の精霊流しっていいですね.
父の初盆を迎えました.
中国山東省生まれの父を偲んで,妻と長崎中華街へ行ってきました.中華街と言っても長崎中華街は福建省系のお店が中心なのですが,四川省料理を出すお店もあるので,記憶の上では山東省に比較的近いそちらにお邪魔して辣子鶏を食べてきました.見た目ほど辛くなく,美味しいですよ.
BOOKSライデンへ立ち寄ったあと,精霊流しを見学しました.今年は沿道の見学者との距離が保たれるように導線設計されていたので耳栓が不要になった反面,超絶的な迫力は削がれたかもしれません.それでも,こうして安全を確保しつつ文化を保存するのは美しいことだと思います.
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.



