世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

入試説明会

長崎県立大学と博多大学の紹介もしています.

いち's avatar
いち
Jul 30, 2025
∙ Paid
2
1
1
Share

入試説明会のため長崎県立総合体育館へ行ってきました.

長崎県立総合体育館

炎天下を歩いたところ,手元の温度計が45度を指しました.太陽光が直射していましたし,きっとなにかの間違いでしょう.

クライミング

入試説明会の横でスポーツクライミングが行われていました.いいなあ.

ずっとずっと昔,素手でクライミングをしていたんですよね.滝も登りましたし,落ちたことも何度かあります.人間不思議なもので,進退窮まると次の一手が見えるのですよね.


入試説明会は10:00から16:00までで,僕は11:45から終わりまでの担当でした.途中でこっそり食べようとチョコチップ入りのパンを持っていったのですが,会場につくまでにチョコチップが溶けてしまいました.しょんぼり……しかも,食べるチャンスを逃してしまい,そのまま家まで持って帰りました.

帰宅後,腹は減っていたのですが料理をしないのは負けな気がして「貧乏人のパスタ」を作ってみました.ただし,以前YouTubeかなにかで見た気がする「南イタリア風」つまりは「乳製品なんて高くて買えないよ」スタイルで,粉チーズの代わりにパン粉を使うレシピにしてみました.美味かったです.


関数型プログラミングに関する執筆中の教科書を,執筆段階のまま公開しました.今後もアップデートしていく予定です.

じつはこの教科書はゼロから書き直しつつあるバージョンで,元のバージョンは非公開にしました.元バージョンの文章もおいおい新バージョンに転記していこうと思っているのですが,元バージョンは実は第三者に丸パクリされているんですよね.なので「あれー,どこかで見たことある文章だなあ」と思っても,オリジナルは僕かもしれません.


Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 いち
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture