世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

隋,唐を体験したければ日本で

今日はYouTubeライブもしました.

いち's avatar
いち
Jun 17, 2025
∙ Paid

今日は晴れましたね.

クロネコさん

ところで,僕がXに書いたこんなポストがあちこちで引用されているようです.

中国人恩師曰く「隋,唐を体験したければ日本で,宋,元を体感したければ韓国で,明,清を体験したければ台湾で」と.

宋と元はだいぶ違うような気もするのですが,元が宋も含めて土着の文化を真似ようとしたことを含めての宋,元なのかもしれません.


今朝は学部のグッズ制作についてデザインの打ち合わせをしまして,その後県内工業高校の先生方へのキャンパス見学会と入試説明会を実施しました.工業高校の先生方からは,入学後の数学教育や短期留学についても熱心に質問をしていただきました.

また学部の研究紹介を一通りしたあと,ちなみに僕はエジプト調査をしていますとお話したところ,工業高校の先生から「うちの生徒に遺跡調査をしたくて測量士をすでに取ったものがおります」とお話しいただきました.いいですねー.

空が赤く染まっていました

夕方,YouTubeライブを実施しました.「イランとイスラエルの世界遺産」というテーマでお話しました.イランもイスラエルも,重要な遺産がたくさんあるのですよね.破壊せずに残してほしいところです.

……とかなんとかしている場合ではなく,出張の準備をしないと……ということで,荷物をパッキングしました.

荷物の重量

預け荷物が20kg,機内持ち込みが6-7kgになんとか収まりそうです.

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 いち
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start your SubstackGet the app
Substack is the home for great culture