世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』

卒論指導のワークフロー

僕たちも政府効率化省(DOGE)の影響を受け始めています.

いち's avatar
いち
Feb 09, 2025
∙ Paid

今日も卒業論文の指導をしています.学生から送られてきたPDF原稿をGoodnotesにコピーして,iPadとApple Pencilでコメントを書き込んでいます.その後GoodnotesからまたPDFにエクスポートして,Teamsで学生に送り返しています.完璧ではありませんが,紙を介さずどこでも作業できるので,このワークフローにしています.

エジプト模様長襦袢(撮影可でした)

午後から長崎県美術館へ行ってみました.「超絶技工からモダンへ〜京都・近代工芸の新展開」という企画展をしており,失礼ながらあまり期待せず入ってみたのですが,主力の京都国立近代美術館所蔵品だけでなく「プロローグ」として飾られていた長崎歴史文化博物館所蔵品も素晴らしかったです.

また「エジプト模様長襦袢」という明治時代のユニークな長襦袢も展示されていました.3月16日までなので,よろしければお運びください.

さて,トランプ大統領とイーロン・マスク氏による政府効率化省(DOGE)の影響を少なからず僕たちも受けている話です.

ひとつめはエジプト調査に関連して.

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 いち
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start your SubstackGet the app
Substack is the home for great culture