祭りの後
そして助成金の申請を
先週末は大学祭がありました.
僕は残念なことに大学祭には参加しなかったのですが,それでもなんか,祭りのあとの雰囲気を大学で感じました.TEDxイベントを開催するときもそうなのですが,祭りのあとっていいものですよね……
さて,今日はあさいち(8:50開始)で修士の学生さんの研究指導をオンラインで実施しました.そのあときゅうりのサンドイッチをかじってから出勤し,いくつか事務仕事をしてから対面で学部生の研究指導をしました.今日のテーマは「論文の書き方」でした.
その後,今季初めて(!)対面で「デザイン情報学II」の講義を実施しました.いやあ,対面だと受講生の顔が見えるのでやりやすいですね.
そしてひたすら事務仕事を片付けてから,助成金の申請資料の執筆に取り掛かりました.
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to 世界遺産科学者「いち」と行く『世界遺産の旅』 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.


